![]() |
LET L23 SUPER BLANIK 保守点検ページ | 保守点検一覧へ | Topへ戻る |
Ⅳ.スタビライザー組立治具 2011/2 | |
![]() |
※ スタビライザー組立時、2本のスタビ固定ピンがロッカーレバー部に入りずら く、ブラケットを傷めてしまいそうです。 スタビ周りには多くのMB、AD、TCDが発令されています。 機体を長持ちさせるためにも組立治具を使用しています。 |
![]() |
![]() |
1 スタビ組立治具全景 ・水平な板の上に発泡ラバー材を加工。 ・コーナーアングルを転用し垂直尾翼を挟みます。 |
|
![]() |
||
![]() |
2 取付け方法 ・スタビを治具に乗せます。 ・ロッカーレバーにピンを合わせます。 |
|
![]() |
||
![]() |
3 装着完了 ・前方からゆっくりと差し込んで、装着。 ・この後治具を外して、メインピンを差し込みます。 |
|
![]() |
||
左右の持手相性が悪くてもこれなら一発挿入です。 組立時間の短縮にも貢献しています。 |